とある高校の、
とある生徒会室で、談義は行われていた。
絶対いくらだ!
いーや、絶対コーンっスから!
いくら!!
コーンっ!!
……えっと、何してるの?
あっ、副会長さん!今ですね、会長さんと会計くんが少し討論をしてるんです。
……討論?
はい。何でも一番おいしい軍艦についてらしいですっ。
軍艦といえばいくら。これが常識だ。
コーンですってば!会長も図太いっスねー!
大体、コーンってなんだコーンって。日本人ならきちんと日本語で、とうもろこしと言うべきだろう!
それ関係ねーっしょ!
あはは、楽しそうですね~。
……。
……ん?
おお、副会長くん。来ていたのか。
気付くの遅くないか?
ねえ副会長くん、君は…いくら、だよな?
え?あー…いや、僕はねぎとろ派、かな……。
…っ新たな敵方が現れたか!
ねぎとろとか無難すぎっスわ!…つーか全員合わねェなー、書記ちゃんはうに派だし。
うにが一番ですよ~?
ナイナイ。うにとか論外。
全員が違う意見ときたか……。
どーやって決着つけましょう?
(決着とかつける必要あるのか……?)
そうだ、顧問のタケシ先生に決めてもらおう。
おー、そうしましょ!
はぁ~い、生徒会諸君。ちゃんとやってる?
あっ、タケシ先生!いいところにっ
…タケシじゃなくてアンジェリーナとお呼び、小娘。
はっ…はひっ!
……で?丁度いいところにって、何がよ?
少しお聞きしたいことがあって。
あらぁ~、何かしら?オススメのチークとか?
いえ、違います。好きな軍艦を聞きたくて。
好きな軍艦?ヤマトとか?
そっちじゃなくて、お寿司の方の。
ああ、そっちね。そうねぇ、それだったら……。
納豆巻き、かしら!納豆は健康に良いのよ!
……。
……。
……論外、ですね。
……だな。
分かりました。ありがとうございますそしてさようなら。
えっちょっと何、なんで外に出そうとしてんのよ、待っ
ーーバタン(扉を閉める音) ーーガチャリ(鍵をかける音)
タケ……アンジェリーナ先生までも、違う意見だとは……。
なーんか拍子抜けっスね。
…まっ、何があろうといくらが一番だがな。
だーかーら、コーンですってば!会長マジしつけーっスわ!
何だとー!?私は事実を述べたまでだ!
残念ながらその事実間違ってますー!一番はコーンですー!
間違ってなどいない!…いくらだ!
コーン!
いくら!
コーン!!
いくら!!
コーン!!!
コー……あっつられた、いくら!!!
…振り出しに戻る、か。
…そうみたいです、ねぇ。
とある高校の、とある生徒会室は、今日も元気です。